事業所概要
サービス種別 :通所リハビリテーション
(介護保険事業所番号:4614510859)
利用定員 :45名
ご利用時間 :午前9時15分~午後3時30分
休日 :日曜日、年末年始
ご利用可能な方:要支援の方、要介護度1~5の方
主なサービス内容
●送迎・食事提供(昼食)・入浴
●リハビリテーション・レクリエーション
※通所リハビリテーションでは自立した生活を取り戻すため、低負荷
トレーニングマシンを使ったリハビリテーションなど充実した訓練が受けられます。
その他、介護サービス計画書(ケアプラン)に基づいた外出行事や、
地域で活動するボランティア団体の慰問など多様な行事も実施されています。
●行事実績
開催月 | 行事内容 |
1月 | 初詣、日本舞踊のミニコンサート |
2月 | 豆まき、バレンタインデー、三味線の音楽会 |
3月 | 卓球大会、ひな祭り巨大ちぎり絵、ほうれん草の収穫(通所リハ菜園) |
4月 | もぐら叩きゲーム、中学生の職場体験学習、桜・芝桜の花見 |
5月 | こいのぼり巨大ちぎり絵、フラダンスショー |
6月 | 梅雨の紫陽花ツアー、琉球民謡ステージ、スイカやゴーヤなど夏野菜の収穫 |
7月 | 日本舞踊ショー、ミニ夏祭り&スタッフ有志によるコンサート |
8月 | クオラ縁日、保育園児慰問 |
9月 | 保育園児による太鼓演奏、歌謡&舞踊ショー |
10月 | ボランティアのみなさんによる民謡ステージ |
11月 | ボランティアのみなさんによる民謡ステージ |
12月 | クリスマス会、注連縄作り |
これらは行事の一部です!!
楽しく元気に、自立した生活を取り戻しましょう!!!
◎ご利用については、お気軽にご相談ください。
●病状が安定していて、入院・入所よりも在宅での看護や介護を必要とされる方。
●通所でのリハビリをご希望の方。
アクセス
JR日豊本線帖佐駅より約2㎞・徒歩30分程度
九州自動車道姶良インターより車で約5分
〒899-5431 鹿児島県姶良市西餅田2300番地1
TEL:0995-67-3565 FAX:0995-65-2217
見学も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。