-
-
2017年7月1日~2日 第5回ST研修会のご案内
2017/4/19
2017年7月1日(土)~2日(日)の2日間 第5回ST研修会を開催いたします。 詳細はリハビリテーション研修会のページをご確認ください。 第5回 ST研修会 ~脳血管疾患の構音障害に対するアセスメン ...
-
-
看護部新人研修が始まりました
2017/4/10 看護部新人研修
本日から看護部の新人研修が始まりました。看護部では経験者を含む新規入職者への新人研修を4~6月までの6日間に分けて行っています。 初日は谷川看護部長の看護部理念の講義に始まり、植田医療安全管理室長によ ...
-
-
看護部理念・方針を更新しました
2017/4/7
新年度にあたり看護部理念・方針を更新いたしました。 患者さんが"その人らしく"自立した生活を送れるよう多職種によるチーム医療でサポートし、また外部の方々とも常に連携・協働しながら質の高いケアを提供して ...
-
-
診療予定表変更のお知らせ(2017年4月~)
2017/3/27
新年度より診療予定表が変更になります。 ●整形外科 ・月曜日 午前 阿久根・八尋 ⇒ 有馬/八尋・阿久根 ・火曜日 午後 鹿大整形・阿久根 ⇒ 阿久根 ・水曜日 午前 鹿大整形 ⇒ 有馬 ・木曜 ...
-
-
2017年度ナイトセミナー情報を掲載しました
2017/3/27
グループ ナイトセミナーページに2017年度ナイトセミナーの情報を掲載しました。 こちらをご確認ください。
-
-
北薩リハフォーラム2016 地域包括ケアを支えるリハビリテーション
2016/4/1
北薩リハフォーラム2017はこちらをご覧ください。 おかげさまで本研修会も今年で8回目を迎えます。職種・事業種を問わず たくさんの方にご参加いただき、地域リハビリテーションについて 考える機会としてご ...
-
-
北薩リハフォーラム2015 在宅医療推進元年
2015/4/1
北薩リハフォーラム2017はこちらをご覧ください。 おかげさまで本研修会も今年で7回目を迎えます。職種・事業種を問わず たくさんの方にご参加いただき、地域リハビリテーションについて 考える機会としてご ...
-
-
北薩リハフォーラム2014 住み慣れた地域で安心して暮らすために
2014/4/1
北薩リハフォーラム2017はこちらをご覧ください。 おかげさまで本研修会も今年で6回目を迎えます。職種・事業種を問わず たくさんの方にご参加いただき、地域リハビリテーションについて 考える機会としてご ...
-
-
北薩リハフォーラム2012 チームで支えるリハビリテーション
2012/4/1
北薩リハフォーラム2017はこちらをご覧ください。 おかげさまで本研修会も今年で5回目を迎えます。職種・事業種を問わずたくさんの方に ご参加いただき、チームリハビリテーション、地域連携について考える機 ...
-
-
北薩リハフォーラム2011 シームレスケア(継続的支援)の実現に向けて
2011/4/1
北薩リハフォーラム2017はこちらをご覧ください。 300名を超える方々にご参加いただき無事終了致しました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました!! おかげさまで本研修会も今年で4回目を向 ...